メニュー

とじる

肥銀ビジネスインターネットバンキングをご利用のお客さまへ

2014年09月16日

より安全にご利用いただくために
~肥銀ビジネスインターネットバンキングをご利用のお客さまへ

管理者の方

暗証番号などの管理のお願い

1 暗証番号と確認暗証番号を定期的に変更することをお勧めいたします。
  • 有効期限は最長180日になっておりますが、定期的な変更をお勧めいたします。
  • 契約法人の暗証番号の変更は「契約法人認証情報変更」メニューから「契約法人暗証番号変更」、「契約法人確認暗証番号変更」で変更できます。
  • 利用者の暗証番号変更は「契約法人管理情報変更」メニューから「利用者情報登録/変更」で変更できます。
2 ソフトウェアキーボードのご利用をお勧めいたします。
  • ソフトウェアキーボードとは、画面上に表示されたキーボードをマウスでクリックすることにより暗証番号等を入力するもので、キーボードの入力情報を不正取得するキーロガータイプの「スパイウェア」への有効な対策となります。
3 ご契約者カードの管理には十分ご注意ください。
  • 他人に知られないよう厳重に管理ください。
  • カードへの暗証番号の記載はお控えください。
4 他人から推測されやすい暗証番号にはご注意ください。
  • 例えば、生年月日、自宅の住所・地番、電話番号、勤務先の電話番号、自動車のナンバー、同一数字、連番等、他人から推測されやすい番号のご利用はお控えください。
5 IDや暗証番号等は決して第三者に知らせないでください。
  • IDや暗証番号等は決して第三者に知らせないでください。また、他人が指定したIDや暗証番号等を使用しないでください。
  • 当行の銀行員ならびに保険会社や公的機関(税務署、市役所等)等が電話や手紙や電子メール等により、お客さまに暗証番号等の重要情報をお尋ねすることは一切ございません。
6 他のサービスで利用している暗証番号にはご注意ください。
  • キャッシュカード暗証番号等、他のサービスの暗証番号としてご利用することはお控えください。また、ロッカー、貴重品ボックス、携帯電話等の金融機関の取引以外でのご利用もお控えください。
7 オートコンプリート機能は解除してご利用ください。
  • パソコンの過去の入力履歴を参照し、入力内容を予想してあらかじめ表示する「オートコンプリート機能」は、同じパソコンを使った第三者が暗証番号を自動入力できてしまう恐れがあるため、解除してご利用ください。

ご利用にあたってのお願い

1 前回ログオン日時、お取引内容をご確認ください。
  • ログオン時、トップページに過去3回分のご利用履歴を掲示しておりますのでご確認をお願いいたします。またオンラインサービスメニューの取引状況照会からの定期的なお取引履歴確認もお勧めいたします。
2 振込限度額の見直しをお勧めいたします。
  • お客さまのご利用に見合った限度額への引き下げは、なりすまし等による被害拡大防止に有効です。より安全にご利用いただくためにも限度額の引き下げをお勧めいたします。
  • 取引限度額を取引終了の都度「0円」に変更することも有効です。
    <当初設定限度額>
    オンライン取引の場合・・・・1回3千万円、1日3千万円
    データ伝送取引の場合・・・・1回5千万円、1日5千万円
  • 限度額の変更は「契約法人管理情報変更」メニューから「契約法人限度額変更」、「利用者情報登録/変更」、「契約口座情報変更」でそれぞれ変更できます。
3 利用者の利用制限を行い、取引の都度、利用開放を設定することをお勧めいたします。
  • 契約法人画面で管理者さまが利用者さまの事故登録を設定できます。利用者さまの取引の都度、事故登録の解除と再設定を行うことで取引を制限することも有効です。
  • 事故登録の設定は「契約法人管理情報変更」メニューから「利用者情報登録/変更」で設定できます。
4 Eメールお知らせサービスによるお取引確認をお勧めいたします。
  • Eメールによるお知らせによりお取引をご確認いただくことで、身に覚えのない不審な取引等を早期に発見することが可能となります。ご利用されていないお客さまは本サービスのご利用をお勧めいたします。
  • 契約法人のEメールアドレスの登録は「契約法人認証情報変更」メニューから「契約法人Eメールアドレス変更」で登録できます。
  • フリーメールアドレス(無料でメールアカウントを取得できるアドレス)は、第三者に悪用されてしまう可能性がありますので、登録をお控えください。
5 セキュリティ対策ソフトのインストールをお勧めいたします。
  • 不正にポップアップ画面を表示させてパスワードを盗み取ろうとする犯罪「MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃」の検知等に効果のある「PhishWallプレミアム」を導入しています。
  • 無料でインストールできますので、安全対策として、ぜひご利用ください。

利用者の方

暗証番号などの管理のお願い

1 暗証番号と確認暗証番号を定期的に変更することをお勧めいたします。
  • 有効期限は最長180日になっておりますが、定期的な変更をお勧めいたします。
  • 暗証番号変更は「利用者情報変更」メニューから「利用者暗証番号変更」、「確認暗証番号変更」で変更できます。
2 ソフトウェアキーボードのご利用をお勧めいたします。
  • ソフトウェアキーボードとは、画面上に表示されたキーボードをマウスでクリックすることにより暗証番号等を入力するもので、キーボードの入力情報を不正取得するキーロガータイプの「スパイウェア」への有効な対策となります。
3 他人から推測されやすい暗証番号にはご注意ください。
  • 例えば、生年月日、自宅の住所・地番、電話番号、勤務先の電話番号、自動車のナンバー、同一数字、連番等、他人から推測されやすい番号のご利用はお控えください。
4 IDや暗証番号等は決して第三者に知らせないでください。
  • IDや暗証番号等は決して第三者に知らせないでください。また、他人が指定したIDや暗証番号等を使用しないでください。
  • 当行の銀行員ならびに保険会社や公的機関(税務署、市役所等)等が電話や手紙や電子メール等により、お客さまに暗証番号等の重要情報をお尋ねすることは一切ございません。
5 他のサービスで利用している暗証番号にはご注意ください。
  • キャッシュカード暗証番号等、他のサービスの暗証番号としてご利用することはお控えください。また、ロッカー、貴重品ボックス、携帯電話等の金融機関の取引以外でのご利用もお控えください。
6 オートコンプリート機能は解除してご利用ください。
  • パソコンの過去の入力履歴を参照し、入力内容を予想してあらかじめ表示する「オートコンプリート機能」は、同じパソコンを使った第三者が暗証番号を自動入力できてしまう恐れがあるため、解除してご利用ください。

ご利用にあたってのお願い

1 前回ログオン日時、お取引内容をご確認ください。
  • ログオン時、トップページに過去3回分のご利用履歴を掲示しておりますのでご確認をお願いいたします。またオンラインサービスメニューの取引状況照会からの定期的なお取引履歴確認もお勧めいたします。
2 Eメールお知らせサービスによるお取引確認をお勧めいたします。
  • Eメールによるお知らせによりお取引をご確認いただくことで、身に覚えのない不審な取引等を早期に発見することが可能となります。ご利用されていないお客さまは本サービスのご利用をお勧めいたします。
  • Eメールアドレスの登録は「利用者情報変更」メニューから「Eメールアドレス変更」で登録できます。
  • フリーメールアドレス(無料でメールアカウントを取得できるアドレス)は、第三者に悪用されてしまう可能性がありますので、登録をお控えください。
3 セキュリティ対策ソフトのインストールをお勧めいたします。
  • 不正にポップアップ画面を表示させてパスワードを盗み取ろうとする犯罪「MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃」の検知等に効果のある「PhishWallプレミアム」を導入しています。
  • 無料でインストールできますので、安全対策として、ぜひご利用ください。

インターネットバンキングについてのお問合せ

肥後銀行ハローサービスプラザ

0120-1589-86

IP電話からは 096-278-7021

受付時間/【平日】9:00~20:00(銀行休業日は除きます)

肥銀インターネットモバイルバンキングヘルプデスク

0120-215-615

受付時間/【平日】9:00~20:00(銀行休業日は除きます)

ビジネスインターネットバンキングに関するお問合せ

肥銀ビジネスインターネットバンキングヘルプデスク

0120-1589-87

受付時間/【平日】8:45~17:00(銀行休業日は除きます)

TOP