メニュー

とじる

【肥銀ビジネスインターネットバンキング】肥後銀行になりすました不審メール対策の強化について

2025年08月07日

平素より肥後銀行をご利用いただき誠にありがとうございます。
当行では、昨今の不審メールの増加を鑑み、当行の肥銀ビジネスインターネットバンキングになりすましたメールは隔離する設定を2025年8月18日(月)に実施いたします。
本件に伴い、当行になりすました不審メールをお客さまの通常の受信メールフォルダではなく、迷惑メールフォルダに届くようになります。
当行では、サービスを安心してご利用いただけるよう、引き続きセキュリティの強化に努めてまいりますので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。


【対応開始日】
2025年8月18日(月)

【対象ドメイン】
@finemax.net

【ご注意事項】
・なりすましメール対策を実施していないメールサーバから当行のメールが転送された場合に隔離される場合がございます。
・お客さまの受信環境が送信ドメイン認証に対応していない場合、なりすましメールが隔離されません。
・お客さまの受信環境のなりすましメール対策状況に関しましては、各メールサービス事業者にお問い合わせください。


送信ドメイン認証の詳細については、こちらをご参照ください(外部サイトへ遷移します)
・フィッシング対策協議会「なりすまし送信メール対策について」
http://www.antiphishing.jp/enterprise/domain_authentication.html

TOP