Bank Pay(バンクペイ)
チャージ不要!
お買い物や、家族・友達への送金ができるサービス
Bank Payとは
事前チャージ不要で、金融機関の預金口座からBankPay加盟店でのお支払や個人間送金、税公金納付ができるアプリです。
※BankPayアプリは、日本電子決済推進機構が提供するサービスです。
QRコード決済
QRコード決済のご利用方法
QRコードを読み取る方法
QRコードを提示する方法
はじめてご利用になるお客さまは、お持ちのスマートフォンへのアプリダウンロードと、口座情報の設定が必要です。
ご利用方法についての詳細は、以下BankPayのホームページをご覧ください。(リンク先は外部のWebサイトです)
ことら送金
ことら送金の3つのメリット!
ことら送金のご利用方法
「ことら送金」サービス内容
送金先指定方法 |
|
---|---|
メッセージ機能 | 携帯番号・メールアドレス宛送金の場合は、メッセージ付きで送金可能です。 |
ご利用可能な口座 | 肥後銀行で「ことら送金」がご利用可能な口座は以下の通りです。(いずれも個人のみ)
|
ご利用限度額 | こちらをご覧ください。 |
送金可能な金融機関 | ことら送金加盟金融機関に限ります。 詳細は以下ことら社ホームページでご確認ください |
通帳印字 | ことら送金によるお取引は、通帳に以下のように印字されます。 出金時:「コトラ 受取名義人名」(例:コトラ ヒゴタロウ) 入金時:「送金名義人名」(例:ヒゴタロウ) |
- 送金後のキャンセル・返金はできません。誤送金防止のため、送金先の氏名等入力情報を十分にご確認ください。
- 送金を実行せず名義検索を繰り返した場合、不正送金防止のため、アカウントが利用停止されることがあります。
その場合は一度Bank Payアプリを削除の上再インストールしていただき、改めて新規登録をお願いいたします。 - アプリに表示される残高は、支払可能残高(=実際の口座残高+貸越可能額)です。
そのため送金金額が「実際の口座残高」を上回っている場合、自動融資(総合口座貸越またはカードローン借入)が発生しますのでご注意ください。
BankPay請求書払
(ことら税公金)
請求書払いご利用方法
「BankPay請求書払」サービス内容
対象の納付書 |
|
---|---|
ご利用限度額 | こちらをご覧ください。 |
ご利用可能な口座 |
肥後銀行でご利用可能な口座は以下の通りです。
|
- 納付後のアプリでのキャンセル・返金はできません。誤納付防止のため、金額や税目などの納付情報を十分にご確認ください。
- アプリに表示される残高は、支払可能残高(=実際の口座残高+貸越可能額)です。
そのため送金金額が「実際の口座残高」を上回っている場合、自動融資(総合口座貸越またはカードローン借入)が発生しますのでご注意ください。 - ことら税公金についての詳細は、ことら公式ホームページのことら税公金ページをご覧ください。
BankPayご利用概要
ご利用いただけるお客さま
普通預金口座をお持ちで、かつスマートフォン(Android、iOS)をお持ちの個人のお客さま
ご登録いただける口座
キャッシュカード発行済の普通預金口座(総合口座を含む)
取扱手数料
無料(年会費・送金等のご利用手数料は一切不要です)
ご利用時間
・口座登録受付 ・QRコード決済、送金、納付 |
原則24時間 (土曜日・日曜日・12月31日~1月2日は、いずれも21時~翌7時まで運休) |
---|
ご利用限度額
お客さまのご希望により、Bank Pay利用者アプリ内で口座毎に下記限度額の範囲内で変更(設定)が可能です。
当行口座をご利用いただく場合の限度額は以下の通りです(限度額は金融機関毎に異なります)。
1.初期設定限度額
QRコード決済 | 5万円/回 | 5万円/日 |
---|---|---|
ことら送金 | 10万円/回 | 10万円/日 |
請求書払 | 30万円/回 | 30万円/日 |
2.設定可能限度額
QRコード決済 | 10万円/回 | 10万円/日 |
---|---|---|
ことら送金 | 10万円/回 | 10万円/日 |
請求書払 | 30万円/回 | 30万円/日 |
- 「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 「iPhone」「App Store」「iTunes」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
- 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
お問い合わせ先
お問い合わせ・ご相談はこちら