メニュー
とじる
とじる
とじる
とじる
サイト内検索
よくあるご質問
とじる
とじる
2015年09月25日
2015年10月5日(月)より当行から株式会社鹿児島銀行宛の振込手数料を「当行本支店宛」と同額にいたします。
①オンラインサービスの資金移動(振込)の場合、10月5日(月)以降の受付分からが適用対象となります。
10月4日(日)以前に受付られた振込予約においては、振込指定日が10月5日(月)以降であっても、改訂前(現行)の振込手数料が適用されます。
②データ伝送サービスの総合振込の場合も10月5日(月)以降の受付分からが適用対象となります。
①10月4日(日)以前に作成されている鹿児島銀行宛振込の手数料データについては、変更は行いません。
手数料額を「当行本支店宛」に変更されたい場合は、10月5日(月)以降、支払金額の再入力を行ってください。
但し、変更を行われない場合でも、鹿児島銀行宛手数料は「当行本支店宛」手数料と同額で処理いたします。
【確認・変更方法】
利用者ログオン⇒データ伝送サービス⇒総合振込⇒データ登録
データ選択画面で状態が作成中などのデータの中に鹿児島銀行宛がある振込手数料です。
②「送信済データ利用」でデータ作成する場合、画面上で鹿児島銀行宛手数料が「当行本支店宛」手数料金額へ変更になっている事の再確認をお願いいたします。(画面表示のタイミングで変更となります。)
個別手数料を使用されているお客様については、鹿児島銀行宛手数料に一律「当行本支店宛」手数料を設定いたします。
⇒設定作業に伴い10月3日(土)、10月4日(日)は管理者様からの手数料マスタの変更操作を停止させていただきます。
設定内容に変更が必要な場合は、10月5日(月)以降、管理者様にて振込手数料の変更を行ってください。
【確認・変更方法】
契約法人ログオン⇒契約法人管理情報変更⇒振込手数料マスタ登録/変更/参照の当方負担振込手数料または先方負担振込手数料を選択後に実行ボタンを押下して確認・変更してください。
会計ソフト(PCAシリーズ・奉行シリーズ・弥生会計など)で総合振込のデータを作成されているお客様につきましても、10月5日(月)以降、会計ソフトの振込手数料設定をご変更いただきますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら
肥銀ビジネスインターネットバンキングヘルプデスク
受付時間/【平日】8:45~17:00(銀行休業日は除きます)