メニュー
とじる
とじる
とじる
とじる
サイト内検索
よくあるご質問
とじる
とじる
2016年05月13日
この度の地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
当行は、今回の地震により被災された皆さまの災害復旧にお役立ちするため、各種制度融資を取扱っておりますので、お知らせいたします。
また、応急資金等の調達や既存のお借入れの返済条件変更等のご相談も承ります。詳しくはお取引店または最寄りの営業店までお問合せください。
制度名 | グループ補助金つなぎ融資制度 |
---|---|
ご利用いただける方 | 補助金交付決定を受けた法人および個人事業主 |
資金使途 | 施設や設備の復旧・整備資金 (補助金交付までのつなぎ資金) |
ご融資金額 | 補助金交付額以内 |
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
その他 | 担保・保証人を必要に応じてご依頼する場合もございます |
制度名 | くまもと復興応援融資 |
---|---|
ご利用いただける方 | 平成28年熊本地震により影響を受けられた法人および個人事業主の方 |
資金使途 | 運転資金または設備資金 |
ご融資金額 | 運転資金
|
ご融資期間 | 運転資金
|
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
ご返済方法 | 分割返済または期日一括返済 |
その他 | 罹災証明書をご依頼する場合もございます |
制度名 | 災害保証制度 |
---|---|
ご利用いただける方 | 熊本県内に事業所を有し、災害を受けたことについて各市町村長が発行した罹災証明を有する中小企業および個人事業主の方 |
資金使途 | 運転資金、設備資金 |
ご融資金額 | 280百万円以内(協同組合等:480百万円以内) |
ご融資期間 | 10年以内(但し、据置期間1年以内) |
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
ご返済方法 | 元金均等分割返済 |
その他 | 別途、熊本県信用保証協会所定の保証料が必要となります |
制度名 | 経営安定関連保証制度 |
---|---|
ご利用いただける方 | 熊本県内で1年以上継続して事業を行っており、原則として直近1か月間および今後3か月間の売上高が前年同月比20%以上減少している(見込まれる)中小企業および個人事業主の方 |
資金使途 | 運転資金、設備資金 |
ご融資金額 | 280百万円以内(協同組合等:480百万円以内) |
ご融資期間 | 10年以内(但し、据置期間1年以内) |
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
ご返済方法 | 期日一括返済または元金均等分割返済 |
その他 | 別途、熊本県信用保証協会所定の保証料が必要となります |
制度名 | 熊本県制度小規模事業者おうえん資金 |
---|---|
ご利用いただける方 | 熊本県内に1年以上住所および事業所を有し、引き続き1年以上同一業種に属する事業を営み、常時使用する従業員が20名以下(商業又はサービス業の方は5名以下[宿泊業・娯楽業を除く])の法人および個人事業主の方で、以下のいずれかの要件に該当する方
|
資金使途 | 運転資金、設備資金 |
ご融資金額 | 12.5百万円以内
|
ご融資期間 | 運転資金
|
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
ご返済方法 | 元金均等分割返済 |
その他 | 熊本県が信用保証料を全額負担 |
制度名 | 熊本県金融円滑化特別資金制度 | |
---|---|---|
ご利用いただける方 | 熊本県内で1年以上継続して事業を行っている法人および個人事業主の方で、以下のいずれかの要件に該当する方 | |
①災害に起因して原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して20%以上減少しており、かつその後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれる方 |
②災害を受けたことについて、各市町村長が発行した罹災証明書を有する方 |
|
資金使途 | 運転資金、設備資金 | |
ご融資金額 |
①50百万円以内 |
②80百万円以内 |
ご融資期間 | 1年以上10年以内(但し、据置期間1年以内) | |
ご融資利率 (信用保証料率) |
当行所定の金利 | |
ご返済方法 | 元金均等分割返済 | |
その他 | 熊本県が信用保証料を全額負担 |
制度名 | 中小企業経営安定特例資金(平成28年熊本地震特別融資) |
---|---|
ご利用いただける方 | 熊本市内に6か月居住し、かつ同一事業を6か月以上経営し、熊本市が発行した罹災証明を有する中小企業および個人事業主の方 |
資金使途 | 運転資金、設備資金 |
ご融資金額 | 15百万円以内 |
ご融資期間 | 7年以内(但し、据置期間1年以内) |
ご融資利率 | 年2.00%(固定金利)
|
ご返済方法 | 元金均等分割返済 |
その他 | 別途、熊本県信用保証協会所定の保証料が必要となります |
農業経営者向け「平成28年熊本地震被害対策緊急資金」 | |
---|---|
制度名 | 平成28年熊本地震被害対策緊急資金 |
ご利用いただける方 | 農業経営者(個人および法人事業者)※詳細はこちらをご参照ください |
資金使途 | 運転資金 |
ご融資金額 | 10百万円以内 |
ご融資期間 | 1年以上10年以内(但し、据置期間3年以内) |
ご融資利率 | 当行所定の金利 |
その他 | 別途、熊本県農業信用基金協会所定の保証料が必要となります (熊本県及び市町村の助成制度により、一定額の助成が受けられます) |
その他支援策についてはこちらをご覧ください。
以上