外貨貯蓄預金
外貨貯蓄預金の4つのポイント。

外貨預金に関する留意点
手数料等について
- 円貨を外貨にする際(預入時)および外貨を円貨にする際(引出時)は手数料(例えば、1米ドルあたり片道1円・往復2円、1ユーロあたり片道1.5円・往復3円、1豪ドルあたり片道2円・往復4円)がかかります(お預入れおよびお引出しの際は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定のTTSレート(預入時)、TTBレート(引出時)をそれぞれ適用します)。
投資リスクについて
- 外貨預金には、為替変動リスクがあります。為替相場の変動により、お受け取りの外貨元利金を円換算すると、当初外貨預金作成時の払い込み円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)リスクがあります。また、為替相場の変動がない場合でも、往復の為替手数料(例えば、1米ドルあたり2円、1ユーロあたり3円、1豪ドルあたり4円)がかかるため、お受け取りの外貨の円換算額が当初外貨預金作成時の払い込み円貨額を下回る(円べースで元本割れとなる)リスクがあります。
その他ご注意いただきたい事項
- 外貨定期預金は、原則として中途解約はできません。
- 外貨預金は預金保険の対象外です。
- マル優扱いはできません。
- 取扱時間は銀行営業日の10:00~15:00までです。
- 詳しくは、契約締結前交付書面または商品概要説明書
をよくお読み下さい。
※法人のお客さまは外貨普通預金がご利用頂けます。詳しくは取引店にお問合せください。