メニュー

とじる

銀行を装ったフィッシングメールやSMSにご注意ください

2023年06月12日

平素より、肥後銀行をご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年2月~4月にかけ、全国でインターネットバンキングに係る不正送金被害が急増しております。
被害の多くはフィッシングによるものとみられます。これらは、本文に記載されたリンクでインターネットバンキングの偽サイトに誘導し、お客さまに契約者情報※を入力させて盗み取り、口座から不正に出金することを狙っているものと考えられます。
このようなメールやSMSに記載されたリンクからアクセスしたサイトにIDやパスワード等の情報を入力しないようご注意ください。
当行が送信するメールやSMSで、お客さまの契約者情報の入力を求めることはありません。
※【契約者情報】:ご契約者番号、暗証番号、確認番号表(ワンタイムパスワード)、合言葉

【被害にあわないためのポイント】

  1. 不審なSMSやメールは開封しない。
  2. SMSやメールに記載されたURLに安易にアクセスしない。
  3. URLへアクセスする前に、正しいホームページのURLであるかを確認する。
  4. 偽サイトで契約者情報を入力してしまった場合は、ただちにインターネットバンキングの利用停止登録を行い、下記お問い合せ先までご連絡ください。

以上

お問い合わせはこちら

肥後銀行コンタクトセンター

0120-1589-86

受付時間/【平日】9:00~17:00(銀行休業日は除きます)

TOP