肥後銀行アプリ ことら送金サービス
ことら送金
ことら送金の3つのメリット!


肥後銀行アプリでの「ことら送金」
ご利用方法
-
1.肥後銀行アプリで口座登録後、「ことら送金」ボタンを押下。
-
2.ことら送金画面が開いたら、「送金」ボタンを押下。
-
3.送金方法を選択し、画面の案内に従って送金先・金額を入力。
-
4.送金完了画面を確認し、送金完了。
電話番号・メールアドレスでの
受取設定(口座紐づけ)
-
1.ことら送金画面右上の歯車マークを押下し、各種設定を開く。
-
2.「携帯電話番号(またはメールアドレス)を紐づけ」を選択。
-
3.表示された電話番号(またはメールアドレス)を確認し「~を紐づける」を押下。
-
4.画面が更新され、紐づけが反映されれば設定完了。
肥後銀行アプリことら送金
サービス内容
サービス | 内容 |
---|---|
ご利用対象 | 肥後銀行アプリに口座登録済の個人のお客さま
|
送金可能残高 | 「ことら送金」画面で表示される残高は支払可能残高(=実際の口座残高+貸越可能額)です。 そのため送金金額が「実際の口座残高」を上回っている場合、自動融資(総合口座貸越またはカードローン借入)が発生しますのでご注意ください。 |
送信先指定 |
|
メッセージ機能 | 携帯番号・メールアドレス宛送金の場合は、メッセージ付きで送金可能です。 |
ご利用可能な口座 | 肥後銀行アプリで「ことら送金」がご利用可能な口座は以下の通りです。(いずれも個人のみ)
|
ご利用限度額 | 送金額の上限は以下の通りです。
|
送金可能な金融機関 | ことら送金加盟金融機関に限ります。 詳細は以下ことら社ホームページでご確認ください |
通帳印字 | ことら送金によるお取引は、通帳に以下のように印字されます。 出金時:「コトラ 受取名義人名」(例:コトラ ヒゴタロウ) 入金時:「送金名義人名」(例:ヒゴタロウ) |
- 送金後のキャンセル・返金はできません。誤送金防止のため、送金先の氏名等入力情報を十分にご確認ください。
- 送金を実行せず名義検索を繰り返した場合、不正送金防止のため、アカウントが利用停止されることがあります。
その場合は一度肥後銀行アプリを一度退会の上、再インストールし、改めて新規登録をお願いいたします。