セキュリティ対策ソフトのインストール

無料でインストールできますので、安全対策としてぜひご利用ください。
フィッシング・不正送金対策に優れた効果を発揮し、セキュリティを一層強固にします。
市販のセキュリティ対策ソフトと併用可能であり、すでにご利用中のセキュリティ対策ソフトの機能を妨げません。
ログオン(「ご契約者カード」をお持ちの方)
サービスをご利用の方は、下記ボタンからログオンのうえ、ご利用ください。
※2015年1月19日(月)以降初めてログオンされるお客さまは初回利用登録が必要です。
詳しくは、初回利用登録をご確認ください。
※「キャンペーン情報配信設定」(確認・変更)についてはこちらをご確認ください。
暗証番号の再発行はこちら
ご契約者カードの紛失、盗難にあった場合はこちら
インターネット照会サービスへのログオンはこちら
サービスご利用時間
原則、24時間ご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用ガイドブック(電子ガイドブック)
操作方法について、詳しくはこちらの「ご利用ガイドブック(電子ガイドブック)」をご覧ください。
ご利用環境
ご利用可能なOS・ブラウザについてはこちらをご覧ください。
新規利用申込
新規利用申込をご希望の方は、下記ボタンからお進みください。
暗証番号再発行
インターネットバンキングに関するお知らせ
- 2021/03/22
- 「モバイルバンキング」サービス終了のお知らせ
- 2021/01/29
- モバイルバンキングサービスの新規受付停止について
- 2020/12/28
- Microsoft Edge従来版のサポート終了について
- 2020/12/16
- 年末年始のご利用について
- 2020/12/14
- 個人インターネットバンキングの「ご利用ガイドブック」更新について
- 2020/11/20
- 個人インターネットバンキングにおける合言葉認証の導入について
- 2020/05/18
- 「インターネット定期預金」の適用金利引下げのお知らせ
- 2019/12/16
- 年末年始のご利用について
- 2019/12/16
- Windows7における利用環境変更の事前のお知らせ
- 2018/10/05
- 当日扱い振込の取扱時間拡大について
- 2018/03/22
- 三菱東京UFJ銀行へのお振込みについて
- 2017/03/29
- スマートフォン、タブレットのご利用環境変更のお知らせ
- 2017/02/23
- Windows Vista及びIE9における利用環境変更の事前のお知らせ
- 2017/02/20
- インターネット投資信託 「肥銀電子交付サービス」 の取扱開始のお知らせ
- 2016/08/01
- 「Windows10」+Microsoft Edgeのご利用開始のお知らせ
- 2016/07/25
- 「インターネットバンキングヘルプデスク」等を装った不審メールにご注意ください
- 2015/09/10
- 「WindowsXP(SP2以前)」環境での利用ができなくなります
- 2015/03/19
- インターネットモバイルバンキングのヘルプデスク業務の委託先に関する報道について
- 2014/12/08
- 【重要】「SSL3.0」の脆弱性に関するシステム対応のご連絡
- 2014/08/25
- 当行および当行関連会社の名をかたる不審な電話にご注意ください
お問合せ
インターネットバンキングについてのお問合せ
肥後銀行ハローサービスプラザ
- ヒゴバンク ハロー0120-1589-86
- IP電話からは
- 096-278-7021
受付時間/【平日】9:00~17:00(銀行休業日は除きます)
肥銀インターネットモバイルバンキングヘルプデスク
- 0120-215-615
受付時間/【平日】9:00~20:00(銀行休業日は除きます)
インターネットバンキングでの振込内容変更・組戻お手続き専用ダイヤル
- 0120-1589-18
受付時間/【平日】9:00~17:00(銀行休業日は除きます)
※インターネットバンキングのご利用方法等のお問合せはお受付けいたしかねます。あらかじめご了承ください。